![]() |
![]() |
各施設、施設代表決定戦を行い、 上位4チームが10月の決勝戦へ進出。 郡山施設代表チーム(4チーム) 須賀川施設代表チーム(4チーム) いわき施設代表チーム(4チーム) 計12チームで決勝戦を行い 「福島県2012年度チャンピオン」を決定します! |
各施設、施設代表決定戦を行い、 上位2チーム10月の決勝戦へ進出。 郡山施設代表チーム(2チーム) 須賀川施設代表チーム(2チーム) いわき施設代表チーム(2チーム) 計6チームで決勝戦を行い 「福島県2012年度MIX・レディースクラスチャンピオン」 |
大会要項 | 一般クラス | MIX・レディースクラス |
---|---|---|
開催会場 | ・フットサルサイト郡山(郡山市) ・ブルースタジアム(須賀川市) ・ア・パース ニュータウンドーム(いわき市) |
・フットサルサイト郡山(郡山市) ・ブルースタジアム(須賀川市) ・ア・パース ニュータウンドーム(いわき市) |
開催日 | 郡山施設 9月9日(日) 須賀川施設 9月23日(日) いわき施設 8月19日(日) |
郡山施設 9月8日(土) 須賀川施設 9月23日(日) いわき施設 8月19日(日) |
参加規約 |
|
|
募集チーム数 | 各施設の裁量による。 | 各施設の裁量による。 |
参加費 | ¥15,750(税込)※1チーム | ¥15,750(税込)※1チーム |
大会形式 | 各施設の裁量による。 | 各施設の裁量による。 |
試合確保数 | 各施設の裁量による。 | 各施設の裁量による。 |
試合時間 | 各施設の裁量による。 | 各施設の裁量による。 |
表彰 | 各施設の裁量による。 | 各施設の裁量による。 |
代表決定 | 上位4チームを施設代表チームとし決勝戦への出場チームとする。 | 上位2チームを施設代表チームとし決勝戦への出場チームとする。 |
競技規則 | (財)日本サッカー協会の定めたフットサルルールに基づいた、本大会独自のルールにて行う。 | (財)日本サッカー協会の定めたフットサルルールに基づいた、本大会独自のルールにて行う。 |
施設名 | 一般クラス | MIX・レディースクラス |
---|---|---|
フットサルサイト郡山 | 「第1代表」pra☆frente 「第2代表」チーム山家 「第3代表」paraiba 「第4代表」レッドライン |
FURiA ROJA AKD |
ブルースタジアム | 「第1代表」FC REGA 「第2代表」ANAリスト 「第3代表」デキスタシオンFC 「第4代表」さわやかフットサル愛好会 |
FCみっきー |
ア・パース | 「第1代表」芳賀コリア インゴット 「第2代表」ラスパ古滝屋borboleta 「第3代表」ミスアンダースタンディング 「第4代表」W.F.N.06−fusa |
芳賀コリア MIX ラスパ古滝屋borboleta |
大会要項 | 一般クラス | MIX・レディースクラス |
---|---|---|
開催日 | 10月8日(月・祝) | |
開催会場 | フットサルサイト郡山(郡山市安積) | |
参加資格 | 各施設代表決定戦・上位4チーム |
各施設代表・上位2チーム |
参加費 | ¥12,600(税込)※1チーム | |
大会形式 | 予選リーグ(4チーム×3ブロック) →決勝トーナメント (各ブロック上位2チーム+ワイルドカード2チーム) |
総当たりリーグ戦(6チーム) →決勝トーナメント(上位4チーム) |
試合時間 | 8分-1分-8分 |
|
表彰 | 優勝・準優勝・第3位・第4位を表彰する。 | |
競技規則 | (財)日本サッカー協会の定めたフットサルルールに基づいた、本大会独自のルールにて行う。 | (財)日本サッカー協会の定めたフットサルルールに基づいた、本大会独自のルールにて行う。 |
大会形式:予選リーグ⇒決勝トーナメント(各ブロック上位2チーム+ワイルドカード2チーム)
試合時間:8分ー1分ー8分
(Aグループ)
順位 | - | pra☆frente (郡山1位) |
ANAリスト (須賀川2位) |
ミスアンダー スタンディング (いわき3位) |
Red Line (郡山4位) |
勝 点 |
得 失 点 |
総 得 点 |
1位 | pra☆frente (郡山1位) |
- | 6○1 | 2○0 | 4○1 | 9 | - | - |
2位 | ANAリスト (須賀川2位) |
1●6 | - | 1△1 | 3○2 | 4 | - | - |
4位 | ミスアンダースタンディング (いわき3位) |
0●2 | 1△1 | - | 0●2 | 1 | - | - |
3位 | Red Line (郡山4位) |
1●4 | 2●3 | 2○0 | - | 3 | -2 |
(Bグループ)
順位 | - | 芳賀コリア インゴット (いわき1位) |
チームヤンベ (郡山2位) |
デキスタシオンFC (須賀川3位) |
W.F.N 06-fusa (いわき4位) |
勝 点 |
得 失 点 |
総 得 点 |
1位 | 芳賀コリア インゴット (いわき1位) |
- | 4○0 | 3○0 | 4○0 | 9 | - | - |
2位 | チームヤンベ (郡山2位) |
0●4 | - | 2○1 | 2○0 | 6 | - |
- |
4位 | デキスタシオンFC (須賀川3位) |
0●3 | 1●2 | - | 0●2 | 0 | - | - |
3位 | W.F.N 06-fusa (いわき4位) |
0●4 | 0●2 | 2○0 | - | 3 | -4 | - |
(Cグループ)
順位 | - | FC. REGA (須賀川1位) |
ラスパ古滝屋borboleta (いわき2位) |
paraiba (郡山3位) |
さわやかフットサル 愛好会 (須賀川4位) |
勝 点 |
得 失 点 |
総 得 点 |
3位 | FC. REGA (須賀川1位) |
- | 2△2 | 2△2 | 0●1 | 2 | - | - |
2位 | ラスパ古滝屋borboleta (いわき2位)) |
2△2 | - | 5○1 | 2●3 | 4 | - |
- |
4位 | paraiba (郡山3位) |
2△2 | 1●5 | - | 1●2 | 1 | - | - |
1位 | さわやかフットサル愛好会 (須賀川4位) |
1○0 | 3○2 | 2○1 | - | 9 | - | - |
![]() 優勝
|
![]() 準優勝
|
![]() 第3位
|
![]() 第4位
|
MVP |
(pra☆frente) |
大会形式:総当たりリーグ戦(6チーム)→決勝トーナメント(上位4チーム)
試合時間:8分ー1分ー8分
順位 | - | FURiA ROJA (郡山) |
芳賀コリア MIX (いわき) |
FCみっきー (須賀川) |
バーバー コクブン (須賀川) |
ラスパ古滝屋 borboleta (いわき) |
AKD (郡山) |
勝 点 |
得 失 点 |
総 得 点 |
4位 | FURiA ROJA (郡山) |
- | 0●2 | 5○1 | 3○0 | 3△3 | - | 7 | 5 | 11 |
2位 | 芳賀コリアMIX (いわき) |
2○0 | - | 13○0 | 9○1 | - | 0●2 | 9 | - | - |
6位 | FCみっきー (須賀川) |
1●5 | 0●13 | - | - | 0●4 | 0●4 | 0 | -25 | - |
5位 | バーバーコクブン (須賀川) |
0●3 | 1●9 | - | - | 1●4 | 1●4 | 0 | -17 | - |
3位 | ラスパ古滝屋borboleta (いわき) |
3△3 |
- | 4○0 | 4○1 | - | 1●3 | 7 | 5 | 12 |
1位 | AKD (郡山) |
- | 2○0 | 4○0 | 4○1 | 3○1 | - | 12 | - | - |
![]() 優勝
|
![]() 準優勝
|
![]() 第3位
|
![]() 第4位
|
MVP |
(FURiA ROJA) |